アコースティックギター アコギ上達コツ アコギ上達のコツはあなたの中に眠っている アコギ上達のコツは2つ。 ・練習時間を安定して確保する ・自分のクセを修正しつつ技術を覚える というのが私のたどり着いた結論なのですが、コツっていうのは決して大げさなものではなくて、単調なことをどれだけ積み上げていけるかっていうことだと思う... 2016年12月18日 ぽろんじゃん
アコースティックギター クラシックギターアコースティックギター違い アコースティックギターとクラシックギターの違いを理解すると選択の幅が確実に広がる アコギをやりたいとなった時にアコースティックギターとクラシックギターの違いが気になる人も多いみたいです。 アコースティックギター、アコギ(アコースティックギターの略称)、フォークギター、この3つは同じタイプのギターを指して使ってる人がほとん... 2016年12月15日 ぽろんじゃん
アコースティックギター アコギアルペジオストローク アコギの弾き語りはアルペジオとストロークを使い分けよう ストローク→複数の弦をほぼ同時にジャンとかき鳴らす アルペジオ→単音を連続的に弾く というのがアコギのアルペジオとストロークの基本的な奏法です。 ストロークとアルペジオはコードを押さえて行うのが基本です。 まずは簡単なコード先に覚えましょう... 2016年12月7日 ぽろんじゃん